なかなか・・更新がままならないですが・・
いつの間にやら・・ヒガンバナが・・

Panasonic DMC-FZ30
3種類のランキングに参加中です。下のバナーをそれぞれクリックしていただくとランキングが上がります。
集計は毎日更新されます。1日1回ずつクリックしていただければ嬉しいです。
- 2012/09/26(水) 00:16:01|
- 9月の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
中国からの帰化植物だそうで・・花は赤紫色ですが・・
撮影したのは、交配品種と思われる弁数が少ない白色の品種のようです。

SONY DSC-W300
3種類のランキングに参加中です。下のバナーをそれぞれクリックしていただくとランキングが上がります。
集計は毎日更新されます。1日1回ずつクリックしていただければ嬉しいです。
- 2011/09/26(月) 20:04:37|
- 9月の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
茎の節が黒褐色になるところから・・節黒仙翁

SONY DSC-W300
3種類のランキングに参加中です。下のバナーをそれぞれクリックしていただくとランキングが上がります。
集計は毎日更新されます。1日1回ずつクリックしていただければ嬉しいです。
- 2011/09/15(木) 21:25:09|
- 9月の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
北アメリカ原産で、日本に入ってきたのは明治末期らしいです。

SONY DSC-W300
3種類のランキングに参加中です。下のバナーをそれぞれクリックしていただくとランキングが上がります。
集計は毎日更新されます。1日1回ずつクリックしていただければ嬉しいです。
- 2011/09/12(月) 21:52:25|
- 9月の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
このネジレは右巻きと左巻きの両方が見られるらしいです。
しっかし・・自然が造りだすものは素晴らしいですね!

Panasonic DMC-FZ30
3種類のランキングに参加中です。下のバナーをそれぞれクリックしていただくとランキングが上がります。
集計は毎日更新されます。1日1回ずつクリックしていただければ嬉しいです。
- 2011/09/05(月) 00:03:05|
- 9月の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
草むらの中にポツンと咲いていました。
環境省のレッドデータカテゴリでは、絶滅危惧ⅠB類(EN) 増えてくれるとよいのですが・・

Panasonic DMC-FZ30
3種類のランキングに参加中です。下のバナーをそれぞれクリックしていただくとランキングが上がります。
集計は毎日更新されます。1日1回ずつクリックしていただければ嬉しいです。
- 2011/09/02(金) 00:02:37|
- 9月の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0